2013年5月20日月曜日

貨幣状湿疹・自家感作性皮膚炎のような湿疹が発症:とても痒い


上:腕の横部分

下:腕の裏側部分

発症してから4日目位です。
まだ病院に行ってないので自己診断となりますが、
貨幣状湿疹からの自家感作性皮膚炎だと思われます。

症状初日、足のすね部分に上記のような湿疹が発症。
4日間で手の甲や、太もも、上腕、わき腹、お尻、腰部分に
ちょっとした刺激で誘因され広がっていきました。

自覚症状として、蚊に刺された様な水ぶくれができ、
同時に、とてつもないかゆみに襲われます。
(搔いちゃダメ・・かいちゃだめ)

かゆくなった時、実験的にタオルでまいた凍った保冷材をあててみると
いくらか痒みが落ち着きました。

かきむしってないので浸出液(水ぶくれの液)を確認できませんが、
赤い部分の「しこり」を搔いたら汁が出てくるのかもしれません。。


この様な症状は初めてなので原因を確定する事が出来ませんが
思い当たる節として「部屋のカビ」、「カビキラー」、「牛乳石鹸」の3件が
挙げられます。

ただ、アレルギー反応は遅発型フードアレルギーというものもあるらしいので
なんとも言えませんが・・・。
参照元:http://himawarikai.at.webry.info/201305/article_1.html

・思いついた事
とりあえず、抗アレルギー作用のある甜茶(てんちゃ)を気休めに飲んでます。
また、かゆみの原因物質であるヒスタミン(仮性アレルゲン)を多く含む食材は
控えています。

ホウレンソウ
トマト
なす
とうもろこし
セロリ
たけのこ
えのきたけ
ジャガイモ
豚肉
牛肉
鶏肉
チーズ
ワイン
参照元:http://food22.com/?p=333

ヒスタミンに関連する化学物質として「ヒスチジン」というものがあるそうです。

マグロ、カツオ、イワシ、サンマなどの青背魚や
チーズ、鶏肉、ハムなどに含まれており、
ヒスタミンと同様の人体への作用が考えられる為、
ヒスタミンにアレルギー反応を示す人は、
ヒスチジンの摂取には注意した方がいいでしょう。
参照元:http://www.icatgroup.com/allergy/014/

カビをパクパクと「バチルス菌属(納豆菌等)」が食べてくれる。。らしい。
押入れ用・風呂用のバイオ類似製品は知っていましたが、
部屋用は今回初めて発見。
新品価格
¥950から
(2013/5/20 00:27時点)

アマゾンで購入してみました。
置いてからは多少カビっぽいニオイが消えた気がします・・・。

風呂に入ると痒みがましてつらい。
(シャワーのみの方が絶対いいと思いますが、お風呂が好きなので入ってます)

1日中どこかが痒い。
(突然強烈な痒みに襲われるので冷やして対処)

動くと擦れて痛い。
(とりあえずロボット歩行。包帯巻けばいくらかマシになりそう)

5日目
 足部分

 今日、太ももの上部にできた湿疹

野菜を食べようと思い、思いついたのがキャベツ
すし酢をかけて食べると美味しい・・・。

・病院編
病名は伝えられませんでしたが、抗アレルギー剤注射と採血をされました。

血液検査で反応しても(感作されていても)、
アレルギーを起こさない人もたくさんいます。
これは診断をする上であくまでも参考指標になるというだけのことであって、
確定診断には使用できないということです。

特異的IgEの検査だけを鵜呑みにして厳格な食事制限を
始めることはお勧めいたしせん。
結論からいうと採血だけで特定のアレルギーは
わからないというのが現実です。
参照元:http://midorihifuka.jp/information/allergy.html

検査でカビに対する反応が強く出れば、
当初の予想どおりという結果に。

処方された薬は
「オキロット錠」、「アタラックスP」、「デルモベーストクリーム」、
「ビーソフテンクリーム」でした。

総額(薬・採血・注射などを含む)約5000円でした。
   
・注射について
看護婦さんが上手かったため、全然痛くなかった。
一回の針刺しで採血と抗アレルギー剤注射をしてもらえたので
針跡も一箇所のみでした。
丁度、中央に見える赤い跡が針跡です。
1mm×1mmの小さな跡です。

2014年4月21日撮影「針跡の部分」
2014年4月21日撮影「右腕の裏側(2番目の写真部分)」


スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿