その時は動かすのも面倒だったので、タオルで吸わせ放置してしまった。
そして12月になり、ちょぴっとやる気がでてきたので
ネットで分解された画像を探してみるも出てこず・・。
(◞‸◟)
東芝ノンフロン冷凍冷蔵庫:GR-A41G(W)
冷蔵庫(405L・右開き) パールホワイト プラチナ潤い鮮蔵庫 野菜収納名人(2008年製)
http://www.toshiba.co.jp/living/refrigerators/gr_a41g/
何が原因で漏れているのか分からないので、
とりあえず野菜室の奥にある穴を調べてみることに。
邪魔だったので扉(?)を取り外した。
この穴に氷がびっしり詰まっていたので、取り出そうそうしよう。
見えるところのネジを全て外してみたが、何故かカバーが外れない・・・。
庫内を傷つけないように、お湯をかけて溶かしつつ、ドライバーの先端でグリグリしたり
余裕な水をストローで吸い上げながら氷を小さくしていった。
この大きさのが10個くらいとれた。
穴部分は右側に傾斜しており、指で探ると右奥に「穴」があった。
どうやら、どこかに繋がっているようだ・。・
右奥の穴に氷が詰まっているか分かりませんでしたが、
できることはやったつもりで終了。
ちょうどこの上辺り?(写真は冷凍庫内)
↓これより下は、ホコリ等が付着している画像なので汚いかもしれません。↓
ついでなので冷蔵庫の下を掃除。
ローラーキャスターなので移動しやすかった。
頑張った。
蒸発皿です。
黒いのが放熱線(?)でこの熱で水分を飛ばしているようです。
これだと蒸発が間に合わないと水が漏れそう。
栓がありますが貫通していませんでした。
中央上部からでてるのがドレンパイプのようです。
野菜室の右奥にあった穴と、ここは繋がってるのかな?
漏れないでええええええええ
沢山のコメント有難うございます😊
とても嬉しいです😀v
コメントで対処方法をお書き下さる方もいらっしゃるので
自分が最近やっている方法を書いてみます。
まず、下の容器に熱湯を入れ、厚いゴム手袋を着用した上で
容器を握り、熱湯で氷を集中攻撃します。
塞がった穴が貫通するとジョボジョボと音がするので
その音がしたらやめます。
この時、穴を貫通させる前に、周辺の氷を溶かすほうが良いと思います。
溶けた水がかなり出るので予め雑巾とバケツ等を準備します。
くれぐれもヤケドにはご注意を😀
スポンサーリンク
冷蔵庫、水漏れ治りましたか?
返信削除我が家の同じ冷蔵庫も水漏れ中です。
残念ながら、たまに水漏れを起こしますね・・
削除一応、野菜室の底部分に、開閉の邪魔にならない程度の薄さの布巾を敷き、
たまに確認し、布巾が吸水していたら新しい布巾に交換しています。
同じ型式の冷蔵庫を使用していますが、まったく同じ症状が出ています。これは恐らくリコール案件であるにもかかわらずメーカーが放置しているのではないかと思います。
削除これ欠陥品ですよね。コンピュータ制御の設定の問題と構造の問題ですし。
返信削除リコール案件にしてほしいですよね。
削除>>けい坊さん匿名さん
返信削除本当にそうですよね。
メーカーには対処して頂きたいですね。
我が家の2008年1月購入のGR-40GTも5年程前から不定期で右側床に500CC~1000CC程の水漏れがあり、毎回冷蔵庫を選んだ私が家族に責められ嫌な思いをしています。ぜひリコールと無償修理をしてほしかったです。次は、絶対に東芝冷蔵庫は買いません。ほかの方のブログでやっと原因が判明しマイコンのバグだそうです。修理は有料で1万5千円ほどかかるようなので、近く買い替えを予定していますが、あと5年は持ってほしかったです。
返信削除toyotavilさん、お返事が遅れてしまい申し訳ございませんでした。
削除原因がマイコンのバグのとの有益な情報有難うございました。
利用者に過失のない原因で有償修理になるとはひどい話ですね。
自分も、次回は東芝製の冷蔵庫の購入を控えようかと思います(涙)
私は東芝はもう買いません。東京芝浦電機は一流の時代は終わったかもしれないですね。新たに三菱を購入しました。
削除以前、配線を短絡して1つ機能を無く解消しました。有料‼‼。
削除最近また、野菜室に氷が出来それが溶けて流れ出ます。冷凍室にも流れて凍り、引き出し時ガリガリと。
お湯をかけて溶かすと、ドレン皿に流れ落ちる音が聞こえます。
最近は、数日で詰まります。次は、東芝冷蔵庫止めます。
本当に水漏れするともうダメかと思いますよね。家のもなります数年に1度、でも野菜室の奥下の冷気が出る格子を少しペンチで切って穴を広げ、熱いお湯を注いでパイプに詰まった氷を解かすと直ります。貫通すると下の蒸発皿に水が落ちる音で分かります。溶けるまこぼれる水をタオルで吸い取るのとお湯に気をつけてください。自分は牛乳パックの空き箱に熱湯移して注ぎました。
返信削除多くのコメント見させて頂きました。欠陥冷蔵庫とは。我が家の冷蔵庫は2009年に購入で型式GR-41ZVです。先月から水が漏れるようになりました。水漏れの状況は皆さんと同様です。メーカーバクなのに修理代払うの嫌なので今度のお休み日に水抜きしてみます。水が出ない場合にはドレン管の詰まり対策をしてみます。太め管に交換する技術が有れば再発防止になるのですが…。
返信削除GR-J460FC
返信削除も買って4年で、昨年夏に野菜室に自ら溜まりました。
ヤマダの保証で無料修理してくれました。
でも、また半年ほどで水溜まります。
東芝は欠陥商品をわかっていて販売している事になりますね。
返金してほしい。
東芝の電気製品を買った私がバカでした。今後、東芝の製品は買いません。
返信削除同じ症状ですね。。
返信削除これわざとですかね?
一生懸命お湯を流したりして、何とかドレンパイプから水でてきたのですが、あり得ないです。
2度と東芝の家電は買いません。気をつけます。
2009年製のGR-A41NL(S)です。
返信削除うちも1年くらい前から水漏れするようになり、原因を探ったら野菜室にあるドレンが凍って排水できない事による現象だと分かりました。
旦那は電化製品は10年が寿命だから仕方ないと言いながら、私が詰め過ぎるから悪いと何故か私のせいにされ私が責められています。
そこまで詰め込んでいないにも関わらずドレンが凍ります。
なので3日に1度くらいの割合でドライヤーで氷を溶かしています。
それ以外は何の不備もないので買い替えるのも勿体ないと思いドライヤーで氷を溶かし使用しているけどうちもバグが原因かもしれないです。
旦那は電気整備士で空調設備では東芝のエアコンも扱っているけど東芝は良くないから、エアコンも冷蔵庫も次は三菱にしたいと言っていました。
家の冷蔵庫もまったく同じ症状で検索していてたどり着きました。
返信削除ドライヤーで温めて電源を切ってしばらく置いて様子みようかと思います。
製氷機の裏に氷が落ちやすく子供が裏に氷が落ちてキチンと閉まっていない
のに気付かずそのまま半日位経ってから閉めたのですがその後から
症状が出始めたので野菜室下のたまった水も奥の方は凍っていたので
その時解かせばよかったのですが二回目の症状で検索して気付きました。
もう買い換えるしかないかなと思いましたが様子見てみようかな。
東芝は当然候補に挙がりませんが。