2016年11月18日金曜日

兄弟が結婚する事になり、家族書を作ることになった【セブンイレブンのマルチコピー機でプリント】


兄弟の一人が結婚することになり、流れで家族書を作ることになったので
普段ワードやエクセルを使わない拙者が、ネットで拾ったテンプレを1時間かけて修正し、
相手方に渡す家族書をつくってみたよ。


ことの始まりは、相手方が作成した家族書を兄弟が郵便で送ってきたことから始まった。

兄弟の話によると、相手方の両親がそちら側の家族書も送付してほしいとのこと。

家族書?なにそれ!
OKOK作りましょう。

■家族書を作成

まず、家族書のテンプレをネットからダウンロードしました。

書式は続柄、名前、生年月日が記載された一般的な物をチョイスしました。

・家族書のダウンロードサイト
http://www.template.usefulful.net/tplate/marriage11.htm


テンプレの拡張子はマイクロソフトのWordで使用される”doc”のため、
OpenofficeのWriterで編集し”doc”で保存すると
再度開いたときレイアウトがめちゃくちゃになるため
必ず保存するときは”odt”の拡張子で保存しましょう。

(知らずに”doc”拡張子で保存してしまったため
始めから編集することになり泣きました)


よし!印刷するぞ!
ああああああ!PCがプリンターを認識しないぞ!どうなってんだ!

どうやら基盤が逝っちゃたらしく再起不能なので
コンビニのプリンターで印刷することに。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
【あす楽】 キヤノン PIXUS IP2700
価格:3397円(税込、送料無料) (2016/11/18時点)

これ安い!

■セブンイレブンで家族書をプリント

セブンイレブン以外はSDカードが使えないようなので
セブンイレブンへ行きまっしょい。

OpenofficeのWriterで作成したファイルを
PDF形式にするためにエクスポートします。


PDFファイルの中身を確認してからSDカードに保存します。



◆セブンイレブンのマルチコピー機操作


1:左上の”プリント(緑色)”を押す


2:左側の”普通紙プリント”を押す

3:”同意する”を押す

4:”SDカード”を押す

5:静電気除去マットに触れる

6:”SDカード”を挿しこむ

7:”ふつうのプリント”を選択

8:SDカードに保存されている目的のファイルを選択する

9:”これで決定”を押す

10:”白黒”、”A4”、”しない”、”しない”を選択

11:”これで決定”を押す

12:お金を機械の下部にある投入口から入れて”プリントスタート”

おつりを忘れずに!


13:”SDカード”と”印刷物”を回収する

領収書を発行するかどうかの選択画面も途中出現します。


3つ折りにしたのですが、1枚目の折り目が名前部分にかぶってしまったので
”A4”と”B5”で印刷したものを兄弟へ特定郵便で送付しました。

めでたしめでたし


スポンサーリンク


0 件のコメント:

コメントを投稿