血液検査の結果がでました🎉
🔶前回の記事 2023年2月5日非アルコール性脂肪肝炎(NASH)になった
炭水化物(ご飯)を減らし、一切のお米系、小麦系のお菓子を断った結果、
正常範囲内に収める事ができました。
痩せる事が目標ではありませんでしたが
体重が1カ月で5キロ減りました。
腹筋、腕立て、スクワット、ランニング、シャドーボクシング等で
筋肉がつき基礎消費カロリーが増えたせいかもしれません。
(ほぼダイエット生活😐)
小腹が空いたら
・スルメ
・酢に粒コショウを混ぜた液に乾燥海苔をつけて食べる(美味しい)
・酢、コショウ、七味を混ぜた液にキュウリを漬けた物を食べる
・無糖炭酸水とレモン汁と浄水した水を混ぜた物を飲む
体調の変化
・何故か夕飯を食べた後に全く眠くならなくなった。
・何故かお腹が空いてもクラクラとめまいがしなくなった。
・体重が減り、体が貧相になった。
検査結果
LDLコレステロール値→前回100 今回101
※脂質異常症と言われる境界線は、LDLコレステロール値が140mg/dl以上
HDLコレステロール値→前回40 今回61
※HDLコレステロールの基準値は40~70mg/dl 。
これより少ないと低HDLコレステロール血症で、やはり脂質異常症の状態。
一般的に、低HDLは、中性脂肪が高い人や運動不足の人などに多い。
https://www.sunstar-shop.jp/column/article/20191015.html
trig(中性脂肪:トリグリセリド(TG))→前回460 今回93
※ 中性脂肪は脂質異常症(高脂血症)の診断の1つで、
一般的には血中30mg/dL~149mg/dLが基準値とされています。
これを超えるものは中性脂肪が高い状態とされます。
総コレステロール(T-chol)→181
総コレステロール(T-chol)の基準値は 120~220mg/dl。
血液中に含まれるコレステロールの量を現しています。
基準値より高い場合は、「高コレステロール血症」と診断されます。
Non-HDL→120
Non-HDLコレステロールは総コレステロールから
HDLコレステロールを除いたものであり、血管の詰まりなどの
リスクを管理する指標となるもの。
Non-HDLコレステロールの基準範囲は90~149mg/dL。
※尚、まだ肝臓の数値結果は出ていません。
↓
結果がでました🎉
ASTが前回136→今回20 (基準値:10~40)
”AST(アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ)は酵素の一種で、
心臓の筋肉や骨格筋、肝臓に多く含まれています。
心臓や肝臓などの臓器になんらかの障害があると、
血液中にASTが漏れ出してきます。”
参照先:http://www.jrcla.or.jp/atoz/rexm/rexm_03_05.html
ALTが前回207→今回20 (基準値:5~45)
”ALTは肝臓に一番多く含まれており、肝臓になんらかの異常があって
細胞が壊れ過ぎていると、血液中にALTが漏れ出してきます。
従ってALTで異常が認められた場合は、まず肝臓に問題があると考えられます。”
参照先:http://www.jrcla.or.jp/atoz/rexm/rexm_03_06.html
γ-GTが前回126→27 (基準値0~75)
”γ-GT(ガンマ・グルタミール・トランスペプチターゼ)も、
腎臓や肝臓に多く存在する酵素です。
この酵素はアルコールに敏感に反応するため、
アルコール性の肝機能障害の判定に重要視されています。
参照先:http://www.jrcla.or.jp/atoz/rexm/rexm_03_07.html
お医者さん曰く、薬の効果4割、本人の努力6割の結果らしいです😀v
その前から努力しとけよって話ですが('ω')
肝臓の数値結果は出ていないのでご褒美みかん
とりあえずの
↓
追記:結果出た
🔶前回の記事
2023年2月5日(日曜日)
非アルコール性脂肪肝炎(NASH)になった
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿